会社概要

本社

〒231-0057  神奈川県横浜市中区曙町5-72

代表番号

TEL. (045)261-1100(代表)

代表者

代表取締役社長 高橋 至

設立

1954(昭和29)年4月1日

資本金

2000万円

従業員数

43名(令和7年6月現在)

事業内容

建装資材販売(家具木工建具資材・住宅資材・店舗内装資材)
家具建具金物/建築内装金物販売

営業拠点

金沢営業所/金物配送センター

〒236-0003
神奈川県横浜市金沢区幸浦2-16-8
TEL.(045)785-1100
FAX.(045)784-1538
敷地建物:敷地900㎡/建物800㎡

瀬谷営業所

〒246-0001
神奈川県横浜市瀬谷区卸本町9279-18
TEL.(045)922-1100
FAX.(045)921-6249
敷地建物:敷地303㎡/建物396㎡

多摩営業所

〒193-0816
東京都八王子市大楽寺町154-1
TEL.(042)652-1100
FAX.(042)652-1441
敷地建物:敷地762㎡/建物483㎡

沿革

1954年  4月

横浜市中区曙町にて取締役社長松崎寅吉により住友ベークライト販売店として創業。

1957年  4月

有限会社松崎工芸として法人組織。

1965年  8月

株式会社に組織を変更。

1973年  4月

協同組合横浜総合卸センター内に瀬谷営業所を開設。

1974年  5月

株式会社松崎に社名変更。

1976年  6月

取締役社長 松崎 寅吉が会長となり新社長に松崎 章が就任。

1977年  4月

上大岡工場開設。

    10月

本社社屋を鉄筋3階建てに新築。

1978年   10月

多摩営業所を開設。

1981年

ハマトップ(ポリ、プリント合板)新商品販売に着手。

初の自社商品「ハマトップ」

1983年   12月

金沢配送センター開設。

1984年   10月

金沢工業団地内に金沢営業所開設。

1986年  1月

人工大理石加工工場開設。

      9月

金物センター開設。家具木工建具金物/店舗内装金物/建築金物販売に着手。

金物ショーウィンドウカー「金物号」

1998年  4月

ハマランバー(両面ポリランバー)新商品販売に着手。

現在も主力商品である「ハマランバー」

1999年   10月

不燃化粧板(キッチンパネル)施工工事開始。

2002年  8月

ハマカラー(ポリ合板)新商品販売に着手。

2003年  7月

不燃化粧板腰壁施工工事開始。

2004年  5月

全営業所にOA化/販売管理システム稼動。

2006年  6月

不燃化粧板等のプレカット加工開始。

2008年  2月

取締役社長 松崎 章が会長となり新社長に高橋 至が就任。

2012年   12月

施工・加工工場休止。

2014年  2月

多摩営業所を移転。

2024年  4月

創立70周年

© 2025 株式会社  松崎